2016年12月31日
ありがとうございました (୨୧•͈ᴗ•͈)◞︎ᵗʱᵃᵑᵏઽ*♡︎
皆さまこんばんは✩︎⡱
もう少しで2016年が終わりますね。
今年は、熊本地震があり私たち熊本県民にとって
試練の年になりました。
まだまだたいへんな状況にいらっしゃる方も多いと思いますが、家族とともに新たな年を迎えられることに感謝したいと思います。
そして、パン教室を今でも続けることができるのは
たくさんのゲストさまのおかげです。
今年もたくさんの皆さまにレッスンにご参加頂き
ありがとうございましたm(_ _"m)ペコリ
2017年もパン作りを通して皆さまとワクワクできるよう頑張りたいと思います。
最後になりましたが、2017年が皆さまにとって
さらに幸多き年でありますように◡̈︎*♚︎‧*˚✩︎‧₊˚

お*ま*け
私ごとですが、元旦は父の誕生日❣️
ということで、大晦日は毎年恒例の
バースデーケーキ作りです。
その代わりおせち料理は手抜きですが(笑)

どうしてもチョコレートたらり〜をしてみたくて
初チャレンジ(^ ^)
スポンジはココア味で、いちごと栗の渋皮煮を
サンドしました。
思うようにはいかなかったけど
喜んでくれますように…
パン教室
についてはこちらへ→♡click♡←
もう少しで2016年が終わりますね。
今年は、熊本地震があり私たち熊本県民にとって
試練の年になりました。
まだまだたいへんな状況にいらっしゃる方も多いと思いますが、家族とともに新たな年を迎えられることに感謝したいと思います。
そして、パン教室を今でも続けることができるのは
たくさんのゲストさまのおかげです。
今年もたくさんの皆さまにレッスンにご参加頂き
ありがとうございましたm(_ _"m)ペコリ
2017年もパン作りを通して皆さまとワクワクできるよう頑張りたいと思います。
最後になりましたが、2017年が皆さまにとって
さらに幸多き年でありますように◡̈︎*♚︎‧*˚✩︎‧₊˚

お*ま*け
私ごとですが、元旦は父の誕生日❣️
ということで、大晦日は毎年恒例の
バースデーケーキ作りです。
その代わりおせち料理は手抜きですが(笑)

どうしてもチョコレートたらり〜をしてみたくて
初チャレンジ(^ ^)
スポンジはココア味で、いちごと栗の渋皮煮を
サンドしました。
思うようにはいかなかったけど
喜んでくれますように…
パン教室

Posted by おうちパン教室~Angie~アンジー at 22:47Comments(0)||
その他|
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。